たいへん!
このサイト
今月で20年になるらしい
“index.html”
まるっと2年近くも放置してたのね。
まさか20年も経っているとは思いもしなかった。
実は消そうかどうしようか迷ってたんです。まだ迷ってる。
でも結論は先送りにしました。
21年目に何かしようと思うかもしれないし、そのままずっと放置するかもしれないし。
今はアナログよりの生活なので、多分ブログを更新することは当分ないと思うけど。
たいへん!
このサイト
今月で20年になるらしい
“index.html”
まるっと2年近くも放置してたのね。
まさか20年も経っているとは思いもしなかった。
実は消そうかどうしようか迷ってたんです。まだ迷ってる。
でも結論は先送りにしました。
21年目に何かしようと思うかもしれないし、そのままずっと放置するかもしれないし。
今はアナログよりの生活なので、多分ブログを更新することは当分ないと思うけど。
WordPressをインストールして最初にプラグインの設定の際に、Facebookへの投稿が出来るようにインストールしたのが
検索するとほとんどすぐに見つかるプラグイン。
そしてテーマに必要だったのでインストールしたプラグインが、
たった一つで20以上の機能を持つ高性能プラグイン。
それぞれ何気なく設定して先ほど投稿したらFacebookに同じ二つのpostが・・・・
・Facebookプラグイン
今度こそ上手く行くといいけど。
この間のがレイアウト替えたら挙動不審なので全部外してみた。