風鈴祭@川崎大師

by

in

午後。
川崎大師で風鈴祭があるというので。
散歩がてら。


川崎大師までは家からだと(南武線)→川崎→京急川崎→(京急)→大師
川崎→京急川崎間は車も多いし人も多いし道は狭いし微妙に歩きづらい。
川崎駅まで一度も「風鈴祭」の告知を目にせず、
少し不安になりつつ京急川崎へ。
改札に入った途端『風鈴祭』とでかでか広告が。w
長い参道を歩いて辿り着くと思ったより人が少ない。

テントの周りに一面風鈴が下がっていて、風が通ると一斉に涼しげな合奏が流れて来ます。
風がない時はお店の人達が一生懸命うちわで扇いで音を出しているのも面白い。
南部鉄のふぐの形の風鈴を自宅用に、
鐘が3つ下がった大きめの風鈴を祖母用に買って風鈴祭を後に。
以前何処かで季節の花を検索していたら「大師公園」というのが出て来たので、
きっと近所にある筈!と付近を散歩すると大師横に大きな地図が。
見るとすぐ隣に競技場まで含む大きな公園が。
奥に目指す中国式庭園があるみたいなので一路大師公園へ。

この中国式庭園は『瀋秀園』と言って中国の「瀋陽市」との姉妹都市を記念して贈られたものだとか。
瀋陽市の秀でた景色ばかりを集めて造ったという意味。
滝の横にある見晴し台からの景色はまるで別世界。
周りに高い建物が無いのと、角度が絶妙なのとで、
庭園の中の景色しか見えなくなる。
帰りは川崎大師まで戻り仲見世のくず餅屋でお茶。
程よい蜜の甘さ加減が微妙に疲れたからだ(お腹)を癒してくれて上機嫌。
お土産に煎餅とまんじゅうを買って帰宅。
天気ははっきりしなかったけど割と充実な休日だった。
・・・・何か忘れてるぞ。w


Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA