アクションがキレッキレで最高。爆発も派手で大迫力。でもテンポが悪い。
Tag: japan
アドレナリン・ドライブ(1999)
WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜(2014)
自分が生きている間に成果のわからない仕事って、ある意味アーティストに近いよね。
土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014)
脳内ポイズンベリー(2015)
映画『脳内ポイズンベリー』公式サイト
脳内ポイズンベリー
水城せとなの同名漫画を映画化。
優柔不断な主人公の頭の中で擬人化したキャラクターたちが好き放題。
鴨川ホルモー(2009)
鴨川ホルモー
万城目学の同名小説を映画化。
京都の街を舞台に謎の学生サークルが摩訶不思議な4大学対抗戦を繰り広げる。
ウルヴァリン SAMURAI(2013)
The Wolverine (2013)
ジーンとの一件以来世間から姿を隠し世捨て人として暮らすローガン。そんなある日、日本から古い友人が会いたがっていると一人の女性が彼の元を訪れる。「一日だけ」そう約束し東京へ向かうローガンだったがそこには彼の知らないもう一つの陰謀が潜んでいるのだった。
人間失格(2009)
渇き。(2014)
映画『渇き。』公式サイト
愛する娘は、バケモノでした。あなたの理性をぶっ飛ばす劇薬エンタテインメント。
エイトレンジャー(2012)
監督:堤幸彦
出演:横山裕/渋谷すばる/村上信五/錦戸亮/丸山隆平/大倉忠義/安田章大/ベッキー/舘ひろし/東山紀之/蓮仏美沙子/石橋蓮司/田山涼成/竹中直人
2035年。日本は最悪のシナリオを辿っていた。
SPEC〜結〜漸ノ篇/爻ノ篇(2013)
図書館戦争(2013)
監督:佐藤信介
原作:有川浩
出演:岡田准一/榮倉奈々/田中系/福士蒼太/西田尚美/橋本じゅん/鈴木一真/相島一之/嶋田久作/児玉清/栗山千明/石坂浩二
有川浩の同名小説を映画化。有害なメディアを排除するために成立した「メディア良化法案」を盾に強制的にウェブや書店からあらゆるメディアが一方的に処分されるようになった。大きくなりだした反対運動を抑制するため武装化した「メディア良化隊」に寄って更に検閲と排除は激化する。図書館は書籍の自由を守るために新たに「図書隊」を組織し同じく武装して対抗するが・・・・
SOMEWHERE(2010)
監督:ソフィア・コッポラ
出演:スティーヴン・ドーフ/エル・ファニング/ミシェル・モナハン/クリス・ポンティウス/ローラ・チャッティ