Apple USB Ethernet アダプタ投入

by

in

IMG_2325

2008年モデルのiMacだとそろそろ認知症になってもおかしくないのかしら。最近挙動不審で作業中にイラっとする。

まず。遅い。遅いのは古いし、OSアップデートしてるし、それはしょうがないと思う。でもまだAppleも見捨てずにアップデートの対象にしてくれてるから、動作環境としては問題ないはずなんだけど。「ネットでSSDに変えたら早くなる。」って見つけて、いつかどうしようもなくなったらやってみようと思ってたけど、「外付けでも早くなる。」っての見つけて早速交換してみたら、本当に早くなってウキウキしてた。

RebDrive FireWire 800 SSD 512GB で iMac 2008 Early を再生

何も問題なく快調に活躍していたiMacだったのに、朝起動したら突然ネットに繋がらなくなった。ネットで探してPRAMリセットしてみても治らない。本体から起動するとEthernetを認識してるのに、外付けのSSDから起動すると何故か認識しない。USBのキーボードは認識してるからEthernetだけっぽい。でもWi-Fiネットワークには繋がるけど、サイトによって繋がったり繋がらなかったりするから、他にも何か原因がありそうな気もする。

今日は本体で起動して作業してたけど、今度は日本語環境だとキーボードのテンキーから入力できない!英語に戻すと入力できるので、日本語にすると半角を入力できなくなってるみたいなんだけど、これは環境設定にも該当の項目が見当たらんくてお手上げ。(ちなみにこれは再検証したら、Googleスプレッドシートだけの問題だった。)

とりあえず「Apple USB Ethernet アダプタ」をご注文して到着待ち。でもせっかくの光の速さもUSB2ぢゃ期待できないよね。Wi-Fi繋がればいいのに。Wi-Fiはネットワークには入るけど、サイトによって表示されたりされなかったり。

MC704

Apple USB Ethernet アダプタ

とかぼやいてたら記事アップする前に届いた。繋いだ途端ネットに繋がりました。一体何が悪かったのかしら。これ以上は追求しないけど。とりあえずイラっとするのだけは解消。