携帯交代|楽天モバイルはじめました

交代するのはキャリアですけどね。楽天モバイルの1年無料キャンペーンが魅力的でお試し契約してみた。

今契約しているSoftBankの前のauも長く使ってたな。auはIDOの時からでSONYのクルクルピッピの端末が気に入って選んだ記憶が。それ以来、SONY→SONYエリクソンとずっとauだったけど、iPhoneが出たタイミングで一番に提供を開始したSoftBankに乗り換え。auで解約のときに「iPhone使いたいから」って言ったらそれ以上引き止められなかったような。当時はiPhone日本上陸で沸いてた。

スマートフォンが普及するようになって、一番大きく変わったのは利用料だと個人的には思ってる。携帯時代にはそれほど払ってなかったのに、データ通信が主流になってからの料金プランはどんどん値上がりした印象。機種代を支払い終えてもデータ通信のプランを選ぶと1万円を下らない。家でしか使わない母でも4000円弱の支払いがある。

実際使っているのは7GB程度なので、毎月10GB以上繰り越しているがもちろん使い切ったことはない。少ないときには4GB程度しか使わないことも。

ドーンと打ち出してる新しい料金プランも3GB以下なら1500円割引されるが、それ以上は満額なので6580円。4480円と打ち出している料金は「家族3人」「光」の契約がある前提なので、実質は3人分とインターネット契約で総額はそれ以上という裏がある。もちろん通話無料のプランは別途契約が必要。

それに対して楽天モバイルのプランはとにかく最大で2980円。すでに料金は4分の1だが、20GBまでは1980円なので将来課せられる支払いは5分の1まで減らせる。通話も専用アプリからかければ全て無料。別途、国際通話プランも用意されているが僕には必要ない。ちなみに海外からも専用アプリを使えば通話は無料。

どう考えてもMNPで乗り換えしていいと思うけど、どれくらい繋がるか不安だったのでとりあえずeSIMで新規契約。webから申し込むとその日のうちに開通できたのも嬉しい。心配だった自宅での通話品質も問題なかったので、しばらくSoftBankの回線はオフにして使ってみることに。通勤中の読書(電子)にも影響ないし、SMSやMMSも送れるしゲームもできる。

使い始めて未だ1ヶ月だけど、MNPにしておけばよかったと早くも後悔。SoftBankは一番安いプランに変更しておいたけど、MNPにしておけば1年であと12000円は節約できたのが悔しい。その差額で新しいキーボード追加できたのに。

キャリアを変えるにあたって浮上したのがメール問題。SoftBankのメールアドレスで登録してあるサービスを違うアドレスに変更する必要がある。もともと登録にはフリーメールを使うことが多かったのであまり影響はないかな。

アドレスの変更で1番面倒なのは個人。MMSも含めると変更通知するのは一苦労。しかもほとんどやりとりのない人が多いから、どこまでというボーダーラインを引くのが難しい。

Gmailなどのフリーメールを使うとこういうときに楽なんだろうけど、広告メールも多いからモバイル通信で受信に設定すると電池の消耗が激しいので避けたい。AppleのMessageはIDで送受信するからキャリアに依存なしだけど、端末に依存するから万能ではない。その点ではLINEが機種にもキャリアにも依存しないから優位か。今さらだけどLINEメインにした方が今後は便利なのかも。

楽天モバイルだって永続するとは限らないし、いつまでもお得なプランである保証はないし。