ネットフリックスのオリジナル映画。面白い作品の方が多い中、残念ながらいまいち。
Tag: thriller
ジュラシック・ワールド(2015)
そうか!アトラクションだと思ってみればいいのか。映画だと思って見るからつまらないんだ。
アイ・フランケンシュタイン(2014)
ガーゴイルが戦うという面白い設定。アメコミの主人公にフランケンシュタインって斬新。漫画だと思えば稚拙な設定や演出も一応納得できるかも。でも少し消化不良な展開。
プリデスティネーション(2015)
タイムマシーンを使って犯罪を阻止する特別捜査官の話。まさかこう来るとは予想してなかった。潔いラストで短くまとまってるのも好み。どこが物語の始まりかわかった人はご一報ください。どう考えてもやっぱりわからない。
Mr.&Mrs.スミス(2005)
アクション・コメディ・クライム・ロマンス・スリラーってジャンル分けされるザ・ハリウッドな映画。
キングスマン(2014)
Kingsman: The Secret Service (2014)
これからは”英国紳士”&”スパイ”&”映画”=『キングスマン』の時代だと思う。
イーグル・アイ(2008)
Eagle Eye (2008)
対テロように極秘に開発されたAI(人工知能)が選択した人類の敵とは。
ビザンチウム(2012)
Byzantium (2012)
追っ手から逃れて、海辺のリゾート地を訪れるエレノアとクララの姉妹。白血病の少年と知り合ったエレノアは、彼に姉妹の秘密を明かそうとする。果たして彼女たちの秘密とは。なぜ二人は逃げなければいけないのか。
グランド・イリュージョン(2013)
Now You See Me (2013)
4人の男女で構成されたマジシャンチーム“フォー・ホースメン”がラスベガスでショーを行うのと同時にパリの銀行から金を盗み出すという大技を行う。 FBI特別捜査官のディラン・ローズとインターポールが彼らの犯罪を阻止しようとするが・・・・
ホワイトハウス・ダウン(2013)
White House Down (2013)
大統領のシークレットサービスに志願したが叶わなかったケイルは娘のエミリーを連れてホワイトハウス・ツアーに参加するが、そこへ武装集団が現れホワイトハウスが占拠されてしまう。大統領を警護しながら娘を探すケイルだが・・・・
エージェント:ライアン(2014)
Jack Ryan : Shadow Recruit (2014)
ジャック・ライアンの若き日のエピソード。CIAの分析官としてロシアに潜入したライアンだが入国早々トラブルに巻き込まれる。果たしてテロを未然に防ぐことはできるのか。
トランス(2013)
Trance (2013)
オークションから名画を盗み出したが記憶喪失になったサイモン。名画の隠し場所を催眠療法を用いて探し出そうとするが・・・・
ダーク・ブラッド(2012)
Dark Blood (2012)
『ダーク・ブラッド』/リヴァー・フェニックス幻の遺作
砂漠の真ん中で立ち往生してしまったハリーとバフィー。一軒家を見つけそこに住む青年ボーイに助けを求めるが・・・・
X-MEN フューチャー&パスト(2014)
X-Men: Days of Future Past (2014)
人類の作った殺戮兵器のため未来で絶滅の危機を迎えるミュータント。唯一残された望みは過去へ戻り兵器の製造を止めること。使命を帯びて一人で過去へ向かうローガンを待ち受けているのは絶望か、それとも希望なのか。
REDリターンズ(2013)
RED 2
サラと「普通」の毎日を送っていたフランクだがネットに流出した機密文書が元で再び命を狙われる羽目になった。マーヴィンとともに機密文書の秘密を追うフランクはかつての恋人(?)コーチャに遭遇しパリで「カエル」を追い詰め秘密を聞き出すが・・・・